家事編

【ホットクックで豚キムチクッパ丼】楽チン、美味しい、スタミナご飯

ホットクックで作った豚キムチクッパが楽チン、美味しい、スタミナご飯で夏バテ予防に、また寒い冬にも身体が暖まる一品にとなり、とてもおすすめなので記事にしました。

コロナ禍で自炊する機会が増えた人、自炊がめんどくさい人にもオススメです。

ホットクックって何?って人はこちら↓

こんな人におすすめ

・コロナ禍で自炊する機会が増えた人

・自炊がめんどくさい人

・豚肉、キムチ、ニラ、卵、ニンニク、生姜が余っていて消費したい

・ホットクックで何が作れるか知りたい

・育児や介護が大変でご飯の支度が進まない

・起床時、帰宅時に完成した一品がほしい(予約調理ボタンで調理できます)

・保育園や公園からこどもを連れて帰る際も「(ご飯を作らなきゃいけないから)早く帰るよ💢」とイライラしてしまう

・包丁、まな板を使いたくない

・料理初心者だけど美味しい健康的な料理を作りたい、食べたい

・腹一杯ガッツリご飯を食べたい

・夏バテ予防にスタミナのある食事がしたい

・体が温まる一品を作りたい

・ 鍋に入れるまで(下準備)の

  手軽さ 

・ 美味しさ

・ 栄養面 

・ 作り置き  

・ 内鍋汚れ

・ 予約調理:可能

 (豚肉のトマト煮込みボタン)

総合評価

たきとこ

余ったキムチと豚肉で一品作ってみました。フライパンで豚キムチ炒めにしようとしましたがこども2人が泣きまくってて調理どころでなかったのでホットクックに煮込んでもらってご飯にかけてクッパにしました。

夏バテ予防にも寒い冬に暖かい一品としても役立ちます。

参考になれば幸いです。

材料

材料(4人分)

・カット豚肉200g

・キムチ 1パック200gくらい

・水900ml

・お好みでニラ1/2束

・お好みで卵 1〜2個

・鶏がらスープの素 大さじ1

・お好みで味噌 大さじ1

・お好みで豆板醤 小さじ1

・お好みでコチュジャン 小さじ1

・お好みでラー油 小さじ1

・お好みで鷹の爪輪切り 小さじ1

・お好みでニンニクチューブ 小さじ1

・お好みで生姜チューブ 小さじ1

・お好みでごま油 小さじ1

・お好みでごま

・冷凍肉を解凍せずにそのまま内鍋にいれてOK

調理時間

① 内鍋に材料を入れる(約5分)ニラはキッチンばさみを使えば包丁・まな板を使わずに済みます。

②ホットクックで加熱(約30分)、その間は放ったらかし調理

※沸騰したお湯で作ると加熱時間を数分早められる

たきとこ

包丁もまな板も使わず数分以内で加熱のセッティング完了!

数分の作業なので、忙しい朝でも、夜寝る前でも、こどもが泣き出しても作れます

加熱ボタンを押せばあとは放ったらかし調理でお任せです♬

忙しい子育て世代や介護世代、自炊初心者に特にオススメ‼️

作り方

①内鍋に材料を入れる。

豚肉も冷凍のままでOKですが、加熱後にほぐれてない時もあるので水の中で少しでもほぐしておくのがオススメです。

ニラは煮込むとかなりしなしなになるのでシャキシャキが好きな人は加熱後に加えて軽くかき混ぜる方が良いかもしれないです。

②「煮物を作る」→「混ぜる」→「3分」ボタンを押す(約30分)

予約調理したい場合は「豚肉のトマト煮込み」ボタンなどで加熱すればOK

③完成。やっぱりニラがしなしなだったので加熱後に追加しました↓

蓋を開ける時、湯気でやけどしないように気をつけて下さい

ご飯にかけてクッパ丼にしました。楽チン

卵も乗せてみました↓

かき混ぜて〜からのワシワシかきこむ…最高!ホットクックの中で卵落としてかき混ぜるか、電子レンジで軽く加熱してふわっと半熟にすればもっと美味しかったかも

クッパ丼にすると豚キムチ炒めと違ってスープの水分でお腹も膨れてかなり満腹になれます。ごはんのおかわりを減らせてダイエット的にも良さそう。

夏バテ予防にも寒い冬に暖かい一品としてもオススメです。

ガツンと腹一杯にもなれて満足度非常に高し‼︎

まとめ、豚キムチクッパ丼のおすすめポイント

予約調理可能なので起床時、帰宅時に完成している

包丁、まな板を使わないので楽チン

下ごしらえが数分で終わるので忙しい朝でも夜寝る前でも調理できる

料理初心者でも美味しい健康的な料理を作れる(誰が作っても美味しい。再現性高い)

腹一杯ガッツリご飯を食べたい

夏バテ予防にスタミナのある食事がしたい

体が温まる一品を作りたい

参考になれば嬉しいです

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA